ぬかる道巻頭言 【『ぬかる道』第440号 巻頭言】『心合わせをしていこう』 巻頭言『心合わせをしていこう』 江畑哲男 まずは、先月のメッセ賞授賞の報告から。 増田幸一さん(柏市)の「御礼の言葉」が自然体でじつによかった!そんな評判が小生の耳に届いている。 メモも持たずに檀上に... 2024.05.30 ぬかる道巻頭言コラム
ぬかる道巻頭言 【『ぬかる道』第439号 巻頭言】『娼しい報告、三つ』 巻頭言『娼しい報告、三つ』 江畑哲男 今月号は嬉しい報告から。 「川柳とうかつメッセ賞」の今年の受賞者が決まった。増田幸一さん(柏市)である。毎月「メッセ」欄への投句を欠かさないのはもちろんのこと、句... 2024.05.03 ぬかる道巻頭言コラム
ぬかる道巻頭言 【『ぬかる道』第438号 巻頭言】『第二のD・キーンは生まれるか?』 巻頭言『第二のD・キーンは生まれるか?』 江畑哲男 という訳で、台湾から戻ってきました。 楽しく有意義な旅でした。大きな大きな収穫を得て帰国しました。おかげさまで、元気に戻って来ることができました。有... 2024.03.26 ぬかる道巻頭言コラム
ぬかる道巻頭言 【『ぬかる道』第437号 巻頭言】『句会はやっぱり楽しい』 巻頭言『句会はやっぱり楽しい』 江畑哲男 句会に賑わいが戻ってきた。コロナが明けて、ようやく賑わいを取り戻しつあるようだ。嬉しい。皆さんと一緒に喜び合いたい。何と言っても、川柳は句会が命。モチロン、投... 2024.02.27 ぬかる道巻頭言コラム
ぬかる道巻頭言 【『ぬかる道』第436号 巻頭言】『愛すべき川柳句会』 巻頭言『愛すべき川柳句会』 副代表 川崎信彰 コロナの影響で、全ての趣味の会が苦しみました。私が参加している古代史の会もメンバーは半減しました。ここ2〜3年様子を見て継続を考える状況です。 私の川柳人... 2024.02.01 ぬかる道巻頭言コラム
ぬかる道巻頭言 【『ぬかる道』第435号 巻頭言】『高齢者社会を直視して』 巻頭言『高齢者社会を直視して』 江畑哲男 新年号にふさわしくない話題、シビアな話題から入ることをお許しいただきたい。 昨年(と言っても、この原稿を書いているのは令和5年12月。笑)小生は大病をしてしま... 2024.01.01 ぬかる道巻頭言コラム
ぬかる道巻頭言 【『ぬかる道』第434号 巻頭言】『挨拶とTPO』 巻頭言『挨拶とTPO』 江畑哲男 挨拶というのは案外難しい。立場上、挨拶を依頼されることが多くなった昨今、とくにそう実感している。もっとも、「挨拶なんか誰も聞いちゃァいないよ」(笑)と割りきってしまえ... 2023.12.01 ぬかる道巻頭言コラム
ぬかる道巻頭言 【『ぬかる道』第433号 巻頭言】『新・新ホームページ』 巻頭言『新・新ホームページ』 江畑哲男 当会のHP(ホームページ)が新しくなりました。東葛川柳会としては三度目のリニューアルになります。メッチャ嬉しい! 有り難うございます。お陰さまで、東葛川柳会とし... 2023.11.01 ぬかる道巻頭言コラム
ぬかる道巻頭言 【『ぬかる道』第432号 巻頭言】『エンジョイベースボール』 巻頭言『エンジョイベースボール』 江畑哲男 今月はまず、高校野球の話題から。 慶應義塾高校野球部が、この夏全国制覇を成し遂げた。 8月23日甲子園大会の決勝戦で、宮城県代表の仙台育英高校を8対2で破っ... 2023.10.01 ぬかる道巻頭言コラム
ぬかる道巻頭言 【『ぬかる道』第431号 巻頭言】『”内向き”を戒めて』 巻頭言『"内向き"を戒めて』 江畑哲男 東葛川柳会の6月の例会では、参加者が数年ぶりに70名に達した。句会の賑わいが戻ってきた。嬉しい。 前月号『ぬかる道』を改めてご覧いただきたい。8月号39ページに... 2023.09.01 ぬかる道巻頭言コラム